肩こり・腰痛・頭痛・冷え性・ひざの痛み・だるさ・足の疲れ・むくみ・姿勢改善・猫背・O脚・X脚・骨盤矯正・筋肉のハリ・ストレス解消・眼精疲労・血行促進・足の疲れ・筋肉のやわらげ・デトックス・老廃物・発汗・リラックス効果
2023年6月2日
皆様こんにちは。
飯田橋整体院です😊
最近、天気の移り変わりが激しく、なんとなく身体が重いですよね😢
体調崩される方も多いです・・・
また、当院では、頭痛の症状をお持ちの患者様が増えてまいりました。
今回は天気や気象が、頭痛にどのような影響を与えるか、についてと、
当院の施術でのアプローチについてご紹介したいと思います。
初めに、気象が頭痛に影響を与える理由についてですが、
気象条件の変化は、気圧や湿度、気温、風速などの要因によって引き起こされます。
これらの変化は、体内の神経系に影響を与え、頭痛を引き起こす可能性があると言われてます。
また、低気圧や急激な気圧の変化は、頭痛を引き起こすことがあるようです。
湿度の高い日や風の強い日にも頭痛を感じることがあります。
天気によって引き起こされる頭痛は、片頭痛が多いです。
片頭痛は、気象条件の変化に非常に敏感であり、天候の変化が頭痛症状を引き起こすことがあります。
このように、天気と頭痛には密接な関係があります。
気象条件が頭痛を引き起こすかどうかは、人によって異なりますが、
気象の変化に敏感な方は、天気の変化に注意することが重要です。
それでは、次に、頭痛を緩和する方法についてお伝えします。
頭痛を緩和するためには、首や肩の筋肉を緩めることが大切です。
頭痛の多くは、筋肉の強い緊張やストレスなどによって引き起こされることがあります。
そのため、筋肉を緩めることで頭痛を軽減することができます。
まず、首の筋肉をほぐすために、以下のストレッチを試してみましょう。
頭を右に傾け、左手で右側の頭を軽く引っ張ります。10秒間キープし、反対側も同様に行います。
床に向かって顎を引き、首の後ろの筋肉を伸ばします。10秒間キープします。
左手で首の右側をつかみ、右手で左側の頭を支えます。10秒間キープし、反対側も同様に行います。
次に、肩の筋肉をほぐすために、以下のストレッチを試してみましょう。
両手を背中に回し、肩甲骨を寄せます。10秒間キープし、リラックスします。
左手を右肘にかけ、右手で左腕を引っ張ります。10秒間キープし、反対側も同様に行います。
両手を上げ、天井を見上げます。10秒間キープし、リラックスします。
これらのストレッチを定期的に行うことで、首や肩の筋肉の緊張を解消し、頭痛を緩和に繋がります。
また、ストレッチの他にも、マッサージや温湿布なども効果的です。
次に、頭痛を緩和するための筋肉ほぐしについてお伝えします。
今回は、セルフケアで筋肉をほぐす方法について紹介します。
頭皮マッサージ👍
頭皮を優しく指圧することで、血流を促進し、疲れた頭をリフレッシュすることができます。指先で頭皮をマッサージするか、専用のヘッドマッサージャーを使うことができます。
顔のマッサージ👍
顔の筋肉をほぐすことで、目の疲れや頭痛を緩和することができます。頬骨の下を指でマッサージする、眉間を指で軽く押す、眉毛を指でゆっくりと上下に動かすなど、自分に合ったマッサージ方法を試してみましょう。
首のマッサージ👍
首の後ろや側面、肩の付け根などを指で優しくマッサージすることで、首の筋肉をほぐすことができます。また、首をゆっくりと左右に回すことで、首の筋肉を伸ばすこともできます。
肩のマッサージ👍
肩の付け根や、肩甲骨の周りなどを指でマッサージすることで、肩の筋肉をほぐすことができます。また、肩を大きく回すことで、肩の筋肉を伸ばすこともできます。
これらのマッサージを定期的に行うことで、筋肉の緊張を解消し、頭痛を軽減することができます。ただし、強い力でマッサージすることは避け、自分の体調に合わせた軽い力で行うようにしましょう。
最後に当院の提供する施術で、頭痛症状への対応方法をお伝えします。
頭痛は、気象、首や肩、背中の筋肉の緊張が原因となって発生します。
当院では、頭痛の原因部分を特定し、その改善に努めていきます。
天候により引き起こされますが、身体の状態に問題が無ければ、
天候の変化でも影響されない場合も多いです。
首や背中の骨格の歪みを矯正し神経系の負担を改善し、
筋肉の緊張を解消することで、頭痛の改善に繋げていきます✨
気温も上がり、汗ばむ日々が続きますが・・・
頭痛などの症状でお悩みの方は、是非一度、ご相談下さいませ😊
肩こり・腰痛・O脚矯正・姿勢改善
骨盤矯正・頭痛・めまい・膝痛・手足の痛み
TotalBodyCare飯田橋整体院